初めての方へ
当事務所のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
当事務所は、2010年より離婚や夫婦間の様々な問題のご相談をお伺いしております。
その経験の中で感じることは、殆どの方が、「このようなご相談は初めてで、上手く話せないかもしれませんが、、、」と仰います。
しかし、それは当然のことなのです。
ご縁あって、幸せになろうとご夫婦になられたお二人が、まさか離婚等の相談をするような状況になるなんて、想像もできなかったはずです。
また離婚や夫婦間、男女間のトラブルは、感情的になりやすく、日々の生活において、大きなストレスとなっておられるかと思います。
当事務所は、まずは「今までにあったこと」を、ゆっくりとお伺い致します。
そして「今後、どうされたいのか?」を、ご自身のいつものお話し方で、お伝え頂ければ結構です。
少しでも今のストレスが軽減できますよう、今までの経験も踏まえて、心を込めてご相談させて頂きます。
当事務所について
当事務所は、離婚や夫婦間、男女間トラブルの専門事務所です。
今までのご相談件数は、1000件を超える経験がございます。
弁護士事務所は、少し敷居が高いと思われる方、相談費用のご心配のある方などにもご利用しやすい事務所です。
ご相談者さまと専門家には相性もございます。
他専門家へご相談後のセカンドオピニオンとしてのご利用も可能です。
初回無料相談も実施しておりますので、一度お気軽にご連絡くださいませ。
事務所の方針
「誰も今の悩みを相談する人がいない、家族や友達の意見だけでは不安だ」という方に、お気軽にお問合せして頂ける場としてあり続けたいと願っております。
まずは無料相談のお時間をご利用して頂き、ご納得してからの契約となります。
無理の契約を勧めることなどございませんのでご安心ください。
また初回ご相談後1カ月以内に、書類作成などのご契約をされる場合は、初回ご相談料を差し引かせて頂くなど、料金のご負担も少なくなるよう配慮もさせて頂いております。
ご相談される特徴
当事務所は、「離婚を考えている」方はもちろん、「相手から離婚を切り出されて困っている、夫婦関係を修復したい」といった方への修復のご相談も可能な、数少ない事務所です。
ご相談者の男女比率は、男性4割、女性6割となっており、「女性専門」と謳っている事務所も数多くありますが、男女ともバランスよくご相談を受けております。
そのため、「男性ならこう考える、女性ならこう行動する」という双方の特徴もつかんでいるのが強みです。
「離婚を考えている方」へ
当事務所では、離婚すべきか悩むあなたの背中は決して押しません!
「離婚」の二文字が頭に浮かんだその瞬間から、苦しまれているあなたと一緒に悩み、考え、あなたの心の重荷を少しでも軽く、できれば重荷を取り除いてあげたいと思います。
夫婦間で何か問題、またはすれ違いが生じたとしても、離婚という決断は最終手段であると考えております。
ご縁があってご夫婦になられたのですから、できる限り離婚は避けるべきであると、離婚経験者である私は思います。
離婚以外の方法で、解決できるのなら、それがベストなのです。
その方々の個々のご事情を客観的に判断し、離婚に至った場合のメリット、デメリットを、離婚カウンセラーとしての専門家の立場からアドバイスさせて頂きます。
その中では少し耳の痛いお話になるかもしれませんが、「離婚後の最悪のシュミレーション」を想定した上でのアドバイスも行います。
あなたやお子さまが離婚したことにより今より不幸になってしまうことは、あってはならないからです。
あなたや大切なお子さまの未来の為に、誠意を持って、精一杯考え、アドバイスさせて頂きます。
過去を乗り越え,そして希望を持って毎日を過ごせるお気持ちになるまでお付き合いさせて頂きます。
「離婚を決めた方」へ
ご自身で離婚へのご決断ができていらっしゃる方へは離婚協議書の作成に関するご相談、お相手の了承を得られず離婚までの道のりが困難な方、また不倫相手への慰謝料請求などをしたい方へは内容証明郵便など、書類作成に関するご相談をさせて頂きます。
離婚を決めた方へは、協議離婚までのサポートを行います。
離婚をご決断なされたのなら、今よりもっと幸せにならなければ離婚の意味はありません!
当事務所は「やはり離婚して良かったんだ!」と感じて頂くための「賢い離婚」を、書類作成の段階で、法律の面からもアドバイスさせて頂きます。
協議離婚が成立するまでは、例えば相手方に内容証明郵便を発送して、こちらの意思を相手に伝えるなど、離婚の合意が得られるまでバックアップ致します。
双方の合意が得られた段階で、離婚後の法的な手続きなどをご説明致します。
最終的に離婚届提出前の段階で、離婚協議書をご作成します。
離婚後に、分割払いでの財産分与や養育費の支払いの取り決めのある方は、離婚協議書の内容を公正証書にしておくことをお勧めします。
支払いが滞った場合、公正証書がなければ家庭裁判所での調停から始めないといけません。
公正証書にしておけば強制執行の手続きができますので、ご自身やお子さまの将来のためにも是非お考え下さい。
離婚は、新たなスタートです。
安心して新しいスタートが切れるよう、その後息切れしてしまわないようしっかりサポート致します。
※弁護士法第72条により、行政書士は相手方との直接交渉はできません。